6月14日(土)、鎌倉インターナショナルFCジュニアユースでは、株式会社スパイスアップ・ジャパン代表取締役の豊田圭一氏をお招きし、「私たちはどれだけ世界を知っているのだろう」をテーマとしたインナーワークをオンラインにて実施いたしました。鎌倉インターナショナルFCのパートナー企業でもある株式会社スパイスアップ・ジャパン。今回豊田氏には、7月末に行う海外遠征に向けて、世界について考える機会を設けていただきました。グローバルとはなんだろう?グローバル時代はいつから始まったんだろう?という疑問について考えるところから始まった本講義は、日本が世界といつ頃から繋がったか、などのテーマへ話が進む過程で、選手たちのなかで生まれた考えを積極的に意見交換する様子が見られました。日常生活を通して実は英語に触れていることが多かったり、豊田氏の著書を参考に自分たちも英語を話せるかもしれないという勇気をもらったり、選手たちが一歩踏み出すきっかけとなりました。来月には、7月末に予定するシンガポール・マレーシア遠征に向けて、鎌倉の街に出てフィールドワークを実施する予定です。本講義は、「FUTURE WITHOUT BORDERS – BORDERのない未来を育む - 」というジュニアユースのコンセプトのもと、選手たちがサッカーを通じて海外へと視野を広げ、7月の遠征で活躍するための準備の機会にもなりました。