みんなのスタジアム構想プロジェクト事務局(鎌倉インターナショナルFC/一般社団法人鎌倉スポーツコミッション)では、現在実施中のクラウドファンディング「#スタジアムを繋ぐ|鎌倉みんなのスタジアムお引越しプロジェクト」の終了直前イベントとして、10月6日(日)にみんなの鳩サブレースタジアムで「#スタジアムを繋ぐ 交流サッカー大会 with 橋本英郎FDO」を開催しますので下記の通りお知らせいたします。交流サッカー終了後は、鎌倉インターナショナルFCの鳩スタでの最後のリーグ戦が開催されます!鳩スタでのリーグ最終戦を共に盛り上げましょう!【日時】2024年10月6日(日)16:00〜17:30(15:30〜 受付)※小雨決行、荒天中止【スケジュール(予定)】16:00〜16:05:開会式16:05〜16:15:ウォーミングアップ16:15〜17:15:交流サッカー(ハーフコート、9人制を予定)17:15〜17:30:閉会式・集合写真撮影【会場】みんなの鳩サブレースタジアム〒247-0063 神奈川県鎌倉市梶原634-1湘南モノレール「湘南深沢」駅 下車 徒歩1分【特別ゲスト】橋本英郎(元日本代表/鎌倉インターナショナルFC アドバイザー兼フットボールDXオフィサー)■所属チーム経歴大阪府立天王寺高等学校 → 大阪市立大学(現:大阪公立大学)卒業ガンバ大阪ジュニアユース → ガンバ大阪ユース → ガンバ大阪 → ヴィッセル神戸 → セレッソ大阪 → AC長野パルセイロ → 東京ヴェルディ → FC今治 → おこしやす京都AC(ヘッドコーチ兼任)通算621試合出場 27得点■タイトルJリーグ J1:1回(2005年)ナビスコカップ:1回(2007年)天皇杯:2回(2008年、2009年)ゼロックススーパーカップ:1回(2007年)AFCチャンピオンズリーグ:1回(2008年)パンパシフィックチャンピオンシップ:1回(2008年)FIFAクラブワールドカップ2008ヨーロッパ王者 マンチェスター・ユナイテッドとの試合にて1ゴール1アシスト■日本代表歴国際Aマッチ 通算15試合出場キリンカップAFCアジアカップ2007東アジアサッカー選手権20082010FIFAワールドカップ・アジア最終予選AFCアジアカップ2011(予選)【募集人数】24名(先着順)【お申し込み方法】みんなの鳩サブレースタジアムの1平米スタジアムオーナーの皆さま、「#スタジアムを繋ぐ|鎌倉みんなのスタジアムお引越しプロジェクト」をご支援いただいた皆さまに先行でご参加お申し込みフォームをご案内しております。フォームよりお申し込みください。一般参加のお申し込み受付は9月16日(月)開始を予定しております。※お申し込みは先着順とし、定員に達した場合は一般参加のお申し込みは実施しませんので予めご了承ください。■先行お申し込み・対象:みんなの鳩サブレースタジアムの1平米スタジアムオーナーの皆さま「#スタジアムを繋ぐ|鎌倉みんなのスタジアムお引越しプロジェクト」をご支援いただいた皆さま・受付期間:9月9日(月)〜9月29日(日)23:59・参加フォームの案内方法:メールにてご案内しているフォームよりお申し込みください。■一般お申し込み・対象:全ての皆さま・受付期間:9月16日(月)〜9月29日(日)23:59・参加フォームの案内方法:本ページ掲載のフォームよりお申し込みください。(9月16日(月)公開予定)【参加費(税込)】※当日現金にてお支払いください。①通常参加:3,000円②橋本英郎FDOサイン入り鳩スタロゴTシャツ付き参加:7,000円交流サッカーの参加に加えて、橋本英郎FDOサイン入り鳩スタロゴTシャツを当日お渡しします!③#スタジアムを繋ぐ 橋本英郎FDOサイン入り鳩スタロゴTシャツ付き参加:10,000円鳩スタへの感謝、そして新スタジアムへの移転をさらに応援したい!という皆さま向けの参加メニューです。追加分の参加費は「#スタジアムを繋ぐ|鎌倉みんなのスタジアムお引越しプロジェクト」の支援金として新しいスタジアムの建設・運営費に活用させていただきます。皆さまのご参加をお待ちしております!【注意事項】・写真や映像の撮影:実施風景を撮影して、鎌倉インテルの公式サイトやSNS、その他メディアに露出する場合がございます。露出がNGの場合は事前にご連絡ください。・実施内容:内容や詳細は一部変更となる場合がございます。その際は都度お申し込みのメールアドレスまでご連絡させていただきます。・本イベントにおける負傷などについては、応急処置はしますが、その他一切の責任は負いかねます。・お車での来場:当スタジアムには駐車場設備はありません。ご来場の際は 湘南モノレール他 公共交通機関をご利用ください。近隣に何カ所かコインパーキングがありますが、収容台数には限りがあるためご注意ください。周辺道路、商業施設等への違法駐車、迷惑駐車は絶対に行わないでください。・送迎:徳洲会スポーツセンター駐車場入り口の先バス停の手前と奥側に停車帯があります。送迎のための乗降はこちらで行ってください。くれぐれも湘南深沢駅階段下横断歩道スペース、「鳩スタ」入場口前での乗降は行わないでください。 道が狭いこと、車の往来が多いこと、道路の横断者の多いこと、湘南モノレールの乗降客が多いことにより非常に危険が伴いますので絶対におやめください。→送迎時の停車帯位置:https://drive.google.com/file/d/1zHgS0e53V5S8CvB-ihxwy32SbCcrNNC8/view・自転車での来場:当スタジアムには駐輪場設備はありません。