JUNIOR SCHOOL

「正解のない問題に自分らしく立ち向かって解決する力を育む」
鎌倉インテルジュニアスクールではこのコンセプトを掲げ、「サッカースクール」「バルシューレスクール」「チアダンスクリニック」を展開しています。
【スクールコンセプトはこちら(PDF)】
サッカースクール

サッカーは「ゴールを決めるスポーツ」です。
でもゴールへのルートは、ひとつではありません。
ゴールを決めるには、いくつもの選択肢があり、越えなければならない壁があります。
成功するかも、というワクワク感と、失敗したらどうしよう、というドキドキ感。
でも正解はないし、だから不正解もない。
繰り返し、チャレンジをしつづけるだけ。
だからサッカーは面白い。
何ごとにも、自分らしく立ち向かい、解決する自信をサッカーで育む。
鎌倉インテルサッカースクールでは、サッカーを通して、目的(ゴール)のために、失敗を恐れず、挑戦を続ける、強いマインドを育てます。
Ballschule(バルシューレ)

Ballschule(バルシューレ)はドイツで生まれたボール遊び教室。運動が苦手、運動をこれからはじめる子のスポーツの入り口です。子供たちが楽しくかかわりながらも、基礎運動能力・自発性・社会性を身につけられる教育研究を背景に持ったボール運動教室です。子どもたちが楽しみながら自然にボールの扱い方を学ぶ教室になるため、投げ方、蹴り方などの課題に対する答えは基本的に指導者は伝えません。子どもたちが考えながら解決法を自分で見つけることにより創造性を育みます。
チアダンスクリニック

鎌倉インテルでは、みんなの鳩サブレースタジアムでのホームゲームやイベントにおいてみんなで「Good Game をつくろう」という取り組みを推進しております。その中で、応援は大切な要素でファン、サポーター、クラブスタッフ、選手も協力して「子供たちにも応援自体を楽しむ機会」を提供していきたいと考え、チアダンスクリニックを開講しました。
チアダンスクリニックでは、仲間と共に取り組むことの楽しさや創りあげる喜びを大切にし、幼少期に重要な体力や柔軟性を高め、チアダンスを通じて自分を表現する力を養っていきます。